\ 決済端末比較ランキングはこちら!/

【Squareターミナル】でレシート印刷も!“リアル”も“オンライン”も販売をワンストップで

店舗対面端末決済
mayu
mayu

今までネットショップで販売していたハンドメイド品、今度リアルでも販売してみたいわ。
レジとかレシートとか、どうしたらいいかしら?

sumi
sumi

それなら、リアルもオンラインも、ワンストップで管理できるSquareターミナルの導入を考えてみたらどうかしら?

ネットショップやオンラインでの販売では、現金による決済が行われないため、紙レシート(又は領収書)を別途用意する必要は殆どないかもしれません。

しかし、ひとたびリアル店舗やリアルイベントなど、直接対面で物品などを販売するとなると、紙レシートを出せるように用意しておかなければなりません。

もちろん、お客様のご要望に応じて、その都度手書きの領収書を発行しても良いと思います。

でももし、レシート印刷の他にも、現金以外での対面決済や、在庫・売上管理にも興味があるという方には、Square ターミナルの導入をオススメしたいと思います。

そう、キャッシュレス決済サービスSquare(スクエア)から出ている決済端末のSquareターミナルなら、現金クレジットカード電子マネーQRコードによる決済のPOSレジ記録領収書発行が可能なんです!

mayu
mayu

えっ、それ、どんな形?どんなことが出来るの?

sumi
sumi

これから説明しますね、ご一緒に見ていきましょう。

\ 最大9,480円オフ!スプリングセール開催中!/

Squareターミナルはレシートプリンター内臓のオールインワン決済端末

Squareターミナルとは、レシートや領収書が印刷できるプリンターが搭載されつつ、様々なキャッシュレス決済にも対応した、新しいPOSレジ決済端末です。

リアルもオンラインもワンストップで管理できて、さらにレシート発行まで出来ちゃうキャッシュレス決済端末となっています。

このSquareターミナルに使われている内蔵レシートプリンターは、感熱紙を用いるタイプのプリンターなので、別途インクを用意する必要はありません。

POSレジの操作ができるタッチスクリーンもあるので、この端末で売上の管理もできます。

さらにコードレスなので、どこへでも持ち運ぶことが出来ます。

なお通信の接続は、Wi-Fi(またはイーサネット経由)でインターネットに接続して使用します。

スクエアターミナルでは、クレジットカード・デビットカードでのキャッシュレス決済のほか、

各種電子マネーでの決済受付けが可能です。

Square公式サイトより引用

Squareには他にどんな決済端末があるの?ということについては、こちらの記事でご紹介しています。
>>Squareの決済端末はどれを選べばいい?ターミナル、リーダー、スタンドの特徴を解説します

現金決済もSquareターミナルでレジ記録&レシート発行できる!

Squareターミナルは、キャシュレス決済サービスのSquareから販売されているオールインワン型決済端末ですが、現金決済の場合にも使えます。

SquareターミナルはPOSレジ機能も備えているので、販売の際に決済手段を現金にすれば、売り上げとして記録されます。

sumi
sumi

現金決済の際もレシートを発行できるので、安心して対面販売が出来ますね。

そう、Squareターミナルで、キャッシュドロワー(現金収納庫)以外の決済道具が揃っちゃうんです。

そもそもSquareとは?アカウントひとつで色々使える決済サービス

Squareとは、一言でいうと、キャッシュレスの決済システムですが、他にもビジネスに必要な様々なサービスを展開しています。

\ 最大9,480円オフ!スプリングセール開催中!/

無料でアカウント登録行うことが出来て、登録するとビジネスに必要な色々なサービスを利用出来るようになります。

その中でも、私が“これは便利!”と考える、スクエアならではの機能を、以下にピックアップさせていただきます。

Square請求書・オンラインチェックアウト

Square 請求書はオンライン請求書が発行できたり、Squareオンラインチェックアウトでは非対面のオンラインで決済ができたりします。

特にオンライン・レッスンや配送物販など、お客様と対面することなくサービスの提供まで完了できる業態には便利なサービスではないかと考えます。

作成したオンライン請求書は、Eメールだけでなく、SNSのDMなどでも、無料ですぐに送ることが出来ます。

これにより従来型の紙の請求書よりも、大幅に手間を短縮することができます。

ちなみに、今回ご紹介している決済端末Squareターミナルからも、オンライン請求書の作成や送信が可能となっています。

Squareオンラインビジネス

minneやcreemaなどのハンドメイド・マーケットに出品したり、Yahoo!ショッピングや楽天などのECサイトに出店したり、BASEなどのネットショップ作成サービスを利用して開店しなくても、Squareオンラインビジネスで自分だけのネットショップが作れてしまいます。

無料でネットショップを作りたい!という方には、大変ありがたいサービスだと思います。

なおSquareオンラインビジネスについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。
>>【Squareオンラインビジネス】ネットショップを無料で始めよう

ところでSquareには他にも、アカウントひとつで使えるサービスがあります。

Square全体の機能サービスやかかる費用については、別の記事で詳しくお話していますので、ご興味のある方はこちらもぜひご参照ください。
>>【Square決済】シンプル手数料、即日審査でキャッシュレスを導入しよう!

これからSquareを導入するならSquareターミナルがオススメ

さて、ここまでご紹介してきたところで、Squareは様々な機能を利用できるキャッシュレス決済システムであることが、お分かり頂けたかと思います。

そして、今回そのSquareから新たに登場したスクエアターミナルは、タッチスクリーンレシートプリンターが搭載されたコードレス決済端末となります。

ここで今一度、スクエアターミナルを導入するメリットについて、整理しておきたいと思います。

Squareターミナルの良いところ

  • 売上管理・レシート発行のオールインワン・アイテム
  • リアルもオンラインもコレ1台で管理可能
  • POSレジアプリを入れるためのスマホ・タブレットが不要
  • コードレスでイベントなどの仮設店舗でも使用可能

そう言われても、本当に必要なのかしら?という方のために、要らないケースも挙げておきます。

逆にまだ必要ないな…というのはこんな方

  • オンラインでしか取引しない
  • 小規模なのでレシートは手書きで良い
  • 初期費用をなるべく抑えたい

ところで、今回は必要ないという方、Squareの決済システムは導入済みですか?

アカウントを無料で作成し、スマートフォン又はタブレット端末にPOSレジアプリをインストールすれば、0円でオンライン決済やPOSレジシステムの導入が可能です。

\ 最大9,480円オフ!スプリングセール開催中!/

逆にスマホやタブレット端末をお持ちでない、もしくは使い慣れていない方は、スクエアターミナルだけで売上管理やオンライン請求書の発行もできるので大変便利です。

なお、購入後30日以内であれば、使用後であっても無料で返品できるので、安心して始めることが出来ます。

つまりスクエアターミナルは、コレ1台で決済を完結できる、ただのレジ機ではない、POSレジ・キャッシュレス決済端末であるといえます。

こうして考えると、導入したいけど初期費用はなるべく抑えたいという方にとっても、非常にコストパフォーマンスに優れたアイテムとなるのではないでしょうか。

今回は、これからリアルでも取引きがしたい、という方向けのオールインワンシステム、『スクエアターミナル』をご紹介しました。

これからリアルでも何か販売したいなぁ~という方は、是非チェックしてみて下さい。

決済端末Squareターミナルのこと、決済サービスSquareのことを少しでも詳しくお伝えできてたら嬉しいです。

それでは、あなたのお店も Let’s キャッシュレス!